18日 7月 2023
八ヶ岳から帰って日差しの暑さは同じでも木陰は別世界、少しでも避暑地気分に近づけるようテラス席には冷風機入口にはミストを設置しました❓異常な暑さ早く涼しさが戻らないかな‼️まだ、梅雨明けもしていないのでまだまだ先ですが!それからメニューにも暑さ対策 かき氷🍧入いました。
18日 7月 2023
連休最終日に知人のカフェに行ってきました。八ヶ岳山麓原村の別荘地でオープンして10年とのこと訪問も10年ぶりぐらい?ガレットの美味しいお店です。この日は危険な暑さ⚠️看板犬🐕同行のためテラス席危惧していましたが木陰が有りさすが標高1200m八ヶ岳山麓日陰は湿気が少なく爽やかランチも美味しくいただけました。食後原村ペンションビレッジを散策。この日の宿泊はRVパークということは車中泊大丈夫❓今までキャンプでの車中泊はありましたが宿泊のみのRVパークは初めてしかも木陰はなく炎天下。キャンプとの違いはバーベキュー等もちろん焚き火もできない。初心者 夕食は出来合いの弁当で済まし🍙ました。そして心配な就寝持っていったサーキュレーターを車内その前にここは宿泊施設温泉施設の有るRVパークで日中の汗💦はさっぱりと…‼️ 危険な暑さとnewsされている日でしたのでタオルケット1枚心配どころか寒くて何度も目が覚めました!翌日朝は近くのドックカフェでモーニング。なかなかいい経験な休日になりました。
28日 6月 2023
7月1日より8月末まで東浦町のひがしうら健骨100年R e-Bo n eグルメ!グルぐるキャンペーン夏トク!に参加 昨年試作した摘果ブドウのクラフトコーラを商品化して提供します。スパイス🫚の効いた爽やかで刺激的なドリンク🥤です。 🚨数量限定としていましたが、量数摘果ブドウの提供がありましたので限定無しでご提供させていただきます。...
08日 5月 2023
世間では連休も終わりUターンのピーク。メイフェアは明日から連休で長野へキャンプ🏕予定。ただ心配は明日午前中まで雨模様?その後は晴れ天気予報を信じて予定通りキャンプに行くことに。 翌日心配をよそに天気はピーカン☀️ キャンプ用具をデッキバンに山積えーと💬走るかなぁ💨...
28日 3月 2023
newsで桜の満開情報がいっぱい寒い時もありますが晴れの日はテラス席は汗ばむ気候❗️ ビニールカーテンも替え時かなあゝ! 午後から作業開始お日様☀️さんさんやはり💦しかし夕方になると少し寒いなぁ😨と言うことでテラスご利用の際は時間、天候により服装での温度調整をお願いします。
08日 3月 2023
今日も4月の陽気知多の佐布里池公園へ花見出掛けてきました。梅の花もピーク駐車場を心配しつつ到着。案の定近くどこも満車、案内の方に他の駐車場を訪ねると池の対岸にあるとのこと橋を渡りなんとか一台停められるスペースが有りほっと❗️ 梅も満開、公園のセンター館横では大道芸のショウーも開催されお祭。 メイフェアのガーデンの河津桜も満開です。
27日 2月 2023
仕入でコストコに来る際、りんくービーチが🏖あることは知ってたが忙しくしてすぐに帰ってしまっていたがtvのハピキャンを観てキャンプ場もあるんだ❗️陽気に誘われピース、ミルク、ルナを連れ来てみました。駐車場にデッキバンを止めビーチへの階段を上がるとそこには、何度も何度もその脇往復していた景色とは違う景色がありました。正面にビーチ左方にCAFキャンプ場右方にサウナバーベキュー場とみんなのんびりと過ごしていました。 こんな風になっているんだ!何十回も横を忙しく通っていたが知らなかったなあゝ?でもココもそろそろにぎやかになるんだろうなあゝ?
03日 2月 2023
冬キャンプ🏕に出かける為、キャンプ場の予約を済ませ準備、やはり冬キャンプとなれば焚き火だなあー!しかも長時間焚き火するからには薪がたくさんいるが買うとなると以外に薪も高いので家の隅に垣根を伐採した木が有るので薪割りして薪を作ろう、それから薪を車で持って行く際積み易くするのに何かいい物ないかな?そうだコーヒー豆が輸入されて来るときの生豆🫘が入っていた丈夫い大きな麻袋をあるのでそれに入れていけば運びやすいしちょっと洒落てるかな?そうして準備して来たが、想定以上の寒波到来に出かけることを諦めもう少し暖かくなってからに😭でもせっかく苦労して薪割りした薪が沢山あるので庭で焚き火して冬キャンプ気分をあじわうことに!当然焚き火の中にはさつまいも🍠!
31日 12月 2022
年末年始のお休みが今期定休日のタイミングから例年に比べ長くなり冬キャンプでもと思っていたがクリスマス寒波の到来で取りやめ時期ずらして行っている初詣を⛩行くことに。...
20日 12月 2022
テラス席が北風で寒くなって来た為北面にビニールカーテンをつけストーブを置いていたが、ここに来てイツキョに本格冬到来に慌ててテラスのメッシュカーテンからビニールカーテンに取り替え作業をして寒さ対策完了?ただテラス利用には防寒着での対策が必要ですよ!